「LEDでかわいいランプ作り」 第12回 子ども向け プログラミングワークショップ@三重県津市 参加者募集!
今回のワークショップは女の子限定!
お部屋や机に飾れるミニサイズのかわいいランプを一緒に作ってみませんか?
内容
LEDを使った簡単な工作でランプを作り、プログラム(Scratch)とセンサーボードで光り方を操ります。
センサーボードで周囲の音や明るさを調べてランプを光らせたり、画面のキャラクターの動きにあわせてオン・オフしたりする予定です。
このワークショップではこどもも使えるプログラミング言語のScratch(スクラッチ)と、外の光や音の情報を取り込み、LEDやモーターを動かすことのできるセンサーボードを使用して、「初めてのプログラミング」を体験します。マウスの操作ができれば、初心者も大歓迎。ふるってご参加下さい。
開催概要
| 第12回 子ども向けプログラミングワークショップ | |
| 会場 | 三重県立総合文化センター 生涯学習棟 4階小研修室 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 |
| 日時 | 2016年3月27日(日) / 13:30 ~ 16:00 終了予定 (13:15開場, 13:30開始) |
| 対象 | 小学3年生~中学1年生くらいの女の子。もの作りが好きで、マウス操作が自分でできる方。プログラミング経験の有無は問いません。 |
| 定員 | 15名(抽選) |
| 参加費 | 500円(会場施設使用料、印刷物などの費用です) |
| 必要な物 | ノートパソコン、電源、マウス、筆記用具、飲み物 |
| 主催 | LittleCoder Mie : リトルコーダー ミエ |
| お申込み | 申込フォームにご記入ください。 第1次抽選は3月第2週におこないます。 |
| 問い合わせ | こちらでお問い合わせ下さい。 |
| 注意事項/その他 | 今回のワークショップは「女の子限定」となっております。 保護者の方は後部座席からの見学となります。 |
| 事前準備 | 事前準備が必要です。詳細は後ほどメールいたします。 |

「プログラミングで未来のデジタルファッションショー」子ども向け プログラミングワークショップのレポート
「プログラミングで未来のデジタルファッションショー」子ども向け プログラミングワークショップ@三重県四日市市 参加者募集!
「朝日町の東海道の歴史とプログラミングを学ぶ」子ども向け プログラミングワークショップのレポート
「朝日町の東海道の歴史とプログラミングを学ぶ」子ども向け プログラミングワークショップ@三重郡朝日町 参加者募集!
「ネットワーク対戦ゲームをつくろう」子ども向け プログラミングワークショップ@三重県津市 参加者募集!











