Little Coder Mie
三重県の子ども向けプログラミングワークショップ
  • ホーム
  • 参加申し込み
  • 協賛者の方々
  • メンバー一覧
  • ブログ
  • 問い合わせ
Home » nanoboard
「楽しいをつなげよう」 第13回 子ども向け プログラミングワークショップ@三重県津市 参加者募集!

「楽しいをつなげよう」 第13回 子ども向け プログラミングワークショップ@三重県津市 参加者募集!

2016/6/6

音や光などの情報をPCへ取り込むセンサーボードとモーターを、Scratchを使ったプログラムで制御し、みんなのパソコンをつなげることで、ピタゴラ装置のようなひとつの作品を作ります。自分のパソコンの中だけで完結しない、新しいドミノ。楽しいをつなげて、みんなで遊ぼう。

ScratchとつなげられるNanoBoardAGのセットアップ方法

ScratchとつなげられるNanoBoardAGのセットアップ方法

2013/7/30

安価で購入でき、Scratchに接続しセンサーボードとして使える&モーターも接続できるNanoBoardAGのセットアップ方法と作例ページへのリンク。 Scratchに接続できるセンサーボード Scratchに接続できる…

Sponsors

これまでに寄付や資材提供をしていただいた協賛者の皆様です。

LittleCoderMieへの応援をお考えの方はこちらをご覧下さい。

寄付

株式会社ジーニーズ
株式会社ジーニーズ
uprightness
有限責任事業組合アプライトネス
マツモシステムス
マツモシステムス
HM CREATION
HM CREATION
FaithCreates Inc
FaithCreates Inc.
comdec_logo
株式会社コムデック
uniworks_logo
株式会社ユナイテッドワークス
nds_logo
NDS株式会社
山路工業株式会社
山路工業株式会社
ギークカフェ伊勢
ギークカフェ伊勢

資材/機材提供

学校法人太陽学園
学校法人太陽学園
木神楽
木神楽
ひさとんぼ農園
ひさとんぼ農園
Little Coder Mie
Follow @lc_mie

メニュー

  • ホーム
  • 参加者の皆様へ
  • 協賛者の方々
  • facebook page
  • メンバー一覧
  • 収支報告
  • ブログ
  • 問い合わせ

検索

タグ

android nanoboard scratch レポート ワークショップ 予告 寄付 寺子屋

最近の投稿

  • 「プログラミングで未来のデジタルファッションショー」子ども向け プログラミングワークショップのレポート 2019年5月13日
  • 「プログラミングで未来のデジタルファッションショー」子ども向け プログラミングワークショップ@三重県四日市市 参加者募集! 2019年2月13日
  • 「朝日町の東海道の歴史とプログラミングを学ぶ」子ども向け プログラミングワークショップのレポート 2018年12月14日
  • 「朝日町の東海道の歴史とプログラミングを学ぶ」子ども向け プログラミングワークショップ@三重郡朝日町 参加者募集! 2018年11月9日
  • 「ネットワーク対戦ゲームをつくろう」子ども向け プログラミングワークショップ@三重県津市 参加者募集! 2018年6月29日

Copyright © 2025 Little Coder Mie